国語の文章読解でよくある
抜き出し問題。
あれ…小学生が解いたテキストなどを見ると
結構間違えてしまっているんですよね。
文章中に答えが書いてあるわけだから
探せば見つかるはずなのですが
…うまくいかない。見つけ出せない。
・傍線部をもとにした問題ならば
その前後(または同じ段落)を探してみる。
・最初の方の問題なら文章の前半、
最後に近い問題なら後半を探してみる。
・「理由を」と問われたら「~から」を
探すなど、問題文の中の言葉を手掛かりにする。
・空欄を埋めるタイプなら、
空欄の前後に書いてある言葉を文中から探す。
など、基本的な探し方をもとに指導をしていきます。
安易に答えだけを教えることはしません。
今どのあたりを探しているの?
問題では何を聞いている?
じゃあ、この言葉を手掛かりにしてみようか。
そうやって答えに近づいていきます。
ですが
ある意味それ以上に多いのが「単純なミス」。
正しく抜き出しているように見えて
・句読点やひらがなが抜けている。
または余計につけたしている。
・文中の言葉は漢字なのに
ひらがなで書いている。またはその逆。
・問題の指示に従っていない。
「一文の最初の○文字」と言われているのに
文の途中から抜き出してしまう。
などなど。
解決策は、シンプルですがただひとつ。
「集中して読む」。これに尽きます。
ふだんから意識しておくことです。
今のうちになおしておかないと。
中学生でもミスをしてしまうのですから。
こんなふうに…↓
(国語科教科部長:平校/新妻武志 No.381)
TEL:0246-56-0916(本部 泉校)
営業時間:各校スケジュールをご確認ください。
休日:日曜・祝祭日・年末年始
※業務時間内は塾生対応優先のため、お約束のないご来校やお電話への対応は控えさせていただいております。つきましては、お手数でも【無料体験・問い合わせ】からメールにてお問い合わせください。
※担当者より、2営業日以内にご返信致します。受信設定その他の要因により、こちらからのメールが届かない可能性もございますので、その際は改めてその旨ご連絡ください。