9/7(土)より
いよいよ中3受験生の
「入試必勝講座」が始まりました。
授業開始時には
恒例の「暗記集」!
先輩たちも
ずっと使ってきた「暗記集」
そんな伝統ある表紙を
感慨深げに見ている受験生・・・
「先生・・・」
なに?
「この字、あまりうまくないですね(^_^;)」
(―_―)え??そこ??
(めっちゃカッコいいと思ってるんですけど…)
気を取り直して
漢字は「音読」
英文も「音読」
数学は「計算問題」を実施。
脳が活性化されたところで
テキストを実施するのが
平校のやり方。
テキストをやるのは当たり前。
でもそのテキストに
どう立ち向かうかも大切なこと。
ひとつひとつが「合格」につながる。
そう信じて頑張っていこう。
(平校 半澤倫子/№1099)